Dr.吉本 blog 東京都世田谷区 吉本診療所
東京都世田谷区奥沢にある吉本診療所 院長Dr.Yoshimotoのブログです。
プロフィール
Author:Dr.Yoshimoto
世田谷区奥沢 吉本診療所 院長 Dr.Yoshimoto です。
最新記事
九品仏浄真寺の紅葉 (12/11)
雲場池の紅葉 (11/04)
JCCA富士ジャンボリー (04/07)
コッパディ東京 (11/23)
上田城跡の紅葉 (11/14)
最新コメント
佐伯 トシコ:松村先生残念です (10/21)
ロブション松澤:最後はパリで (09/25)
Klkl:冬のライトアップ (12/11)
としぼん:パリにやってきました (09/11)
れお:新型インフルエンザのワクチン接種本格開始です (11/19)
Dr.Yoshimoto:昔イギリスはローマ帝国によって支配されていた (08/26)
Dr.Yoshimoto:羊がいっぱい (08/24)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/24 08:53) (08/24)
月別アーカイブ
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/04 (1)
2018/11 (4)
2018/10 (2)
2018/09 (2)
2018/08 (9)
2018/07 (2)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/03 (3)
2018/01 (3)
2017/12 (2)
2017/11 (1)
2017/09 (7)
2017/08 (3)
2017/07 (2)
2017/05 (3)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (3)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/09 (9)
2016/08 (3)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/02 (1)
2015/12 (1)
2015/11 (2)
2015/10 (5)
2015/09 (3)
2015/08 (5)
2015/07 (2)
2015/06 (2)
2015/05 (1)
2015/04 (1)
2015/03 (3)
2015/01 (6)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (6)
2014/08 (8)
2014/07 (2)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (2)
2014/03 (3)
2014/01 (1)
2013/12 (2)
2013/11 (1)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (4)
2013/07 (2)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (1)
2013/03 (6)
2013/02 (1)
2013/01 (6)
2012/12 (2)
2012/11 (5)
2012/10 (3)
2012/09 (2)
2012/08 (8)
2012/07 (2)
2012/05 (4)
2012/04 (2)
2012/03 (2)
2012/02 (1)
2012/01 (3)
2011/12 (3)
2011/11 (2)
2011/10 (2)
2011/09 (11)
2011/08 (7)
2011/07 (2)
2011/06 (2)
2011/05 (1)
2011/04 (3)
2011/02 (2)
2011/01 (5)
2010/12 (3)
2010/11 (1)
2010/10 (2)
2010/09 (9)
2010/08 (4)
2010/07 (2)
2010/06 (2)
2010/05 (4)
2010/03 (2)
2010/02 (2)
2010/01 (2)
2009/11 (1)
2009/10 (4)
2009/09 (3)
2009/08 (8)
2009/07 (2)
2009/06 (1)
カテゴリ
未分類 (1)
病気 (10)
趣味 (270)
雑記 (9)
診療所について (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
吉本診療所
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
寒くなりましたが海出ています
10月はなぜか日曜日になると天候不順でなかなか海が荒れて船が出せませんでした。今回はやっと待っていた一日です。燃料を入れ8時過ぎにクルーズ開始です。30分ほど快調に船を走らせていましたが、ふとエンジンルームをのぞいてみると左のエンジンの奥の方からちょろちょろと水が流れてくるのを見つけました。専門家の白井さんに見てもらうと左エンジンの冷却水のパイプが割けていて水漏れしているとのことで至急マリーナに戻ります。やはりパイプは経年劣化で割けており新品に白井さんが交換してくれました。部品はマリーナにあったため1時間ほどで終了しふたたび船を出します。白井さん素晴らしいです。
今度は三崎を越えたころより急に波と風が強くなり、操船している2階の部分は波しぶきがものすごい勢いで飛んできます。全身ずぶぬれになりながら遠出をあきらめ、マリーナに戻るようにしました。さすがに海水にぬれ風に当たると結構寒かったです。マリーナに近づく頃には波や風もだいぶ落ち着いたので30分ほどトローリングをしましたが釣果はゼロでした。お昼になり佐島漁港に船を係留して(瀬尾さんが大丈夫というので停めましたが、漁協の中の桟橋に停めるの結構勇気要りますよ)、中華料理屋さんで昼食して今回は早めに終了です。寒くなったので今年もあと何回かしか乗れないと思いますが、もう少し頑張ります。
スポンサーサイト
2011/10/30 17:53
:
趣味
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
北海道に行ってきました
土曜日の診療後いそいで羽田に向かい、北海道に行ってきました。空港にはポケモンジェットが停まっていました。夜はすすきのでおいしい肴で一杯いただきました。
今日は札幌より電車で小樽に行きました。電車で約35分くらいで到着ですが急に日本海が目に飛び込んできて何か感激です。この2-3日急に寒くなり北海道は10度付近で小樽は海風が強く寒く感じます。運河まで歩いて散策し、北一ガラスで徳利とぐい飲みを買いました。
そのあとガイドブックに出ていた寿司屋に向かっていたらたまたま現地の方よりそれなら隣の鶴間さんがいいよと言われ、入ってみました。すしネタは新鮮でとてもおいしく、シシャモの刺身や新鮮なほっきなど満足です。最後に旧日本銀行小樽支店を見て慌ただしく札幌に戻り9時ころ家に帰りました。忙しいけれど楽しい時間でした。明日からまた診察頑張ります(そろそろインフルエンザワクチン注射も始まります)。
2011/10/03 00:07
:
趣味
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
ホーム