まだ寒いですが、休みの日に三崎にクルーズに出かけワカメ採りを2回にわたり楽しんできました。最初はクルーと中高の同級生の目黒がゲストです。寒い中船を出しますが、みんな防寒はばっちりであまり寒くはありません。



三崎港は我々のマリーナからは近いので30分もあればついてしまいます。今回はランチでもしようかということで行ったのですが、船を岸壁に係留して下をみるとワカメがたくさんついているではありませんか。管理の方に採っていいか聞いたところいいですよとの返事。いつものさくら屋で昼食後にありあわせの道具でひっかけて頑張ってクーラーボックスいっぱいに採りました。


この日はマリーナに戻った後はエンジンの点検を白井さんにお願いしオイル交換をしました。
さて2回目のワカメ採りです。今回は先端に鎌を付けた道具持参です。やはり寒い中今回はクルーのほか三国先生夫妻が一緒です。10時過ぎに三崎に到着し、やはり許可をもらいワカメ採りを始めます。今回は専用道具を持参したため採れ方が違います。大川さんはプロ級の腕前でどんどん採っていきます。みんな頑張って今回はクーラーボックス2個にいっぱい採りました。




大漁のあとは三国先生推薦の咲乃屋でおいしい昼食です。この時期ワカメは少し先端が固くなり、これで今年のワカメ採りは終わりです。また来年頑張るぞー。

スポンサーサイト