本日から新型インフルエンザのワクチン接種が本格的に始まりました。1歳から6歳の未就学児童と基礎疾患のある方への接種が優先的に行われます。国がよかれと思って作った?10mlバイアルが多くの医療機関に届けられ、どう使うかが問題になっています。本日からの接種で10mlを未就学児童のみで使い切ろうとすると、一人0.2mlですから50人に接種する必要があります。私のところでは、基礎疾患のある大人が数人いましたので、合計37名で使い切りました。このようなタイトなスケジュールをたてて今後も行うことはかなりストレスがかかります。早く多くの対象者が希望により接種できるようになればいいと思います。
スポンサーサイト
ありがとうございました
神奈川県の接種はまだ先なので
接種させていただいて大変感謝しています。
先生たちもワクチンにいろいろな制約があって
大変かと思いますが
がんばってください。
また2回目の予防接種に
うかがいますのでよろしくお願いします。
はやく通常の大人も受けられるとうれしいですが
海外製のものは免疫増強剤が怖いとうかがったので
ちょっと怖いです。
コメントの投稿